· 

2019年以前の思い出

こうやってDMを並べてみると、いろんなところに行っていろんな人と出会ってることが、思い出されます。

思い出深い展示風景を集めました

◆ジェイアール名古屋タカシマヤ

年末年始の恒例行事

ずいぶん長く続いています


◆日本橋三越本店まるごと三重展

日本橋三越の天女像

何度お会いしても神々しい

いつまでもずっとそこにいてほしいと思います。

 

2006年より参加。

いつの間にか長老になってしまいました。

シンボルのライオンたちも威厳があります」


◆ギャラリーマルキーズ

  

透明な季節

2003年2月より

春は「透明な季節」 秋は「サンタの贈り物」としてお世話になっています。

ギャラリー改装のため半年間お休みが入りましたが、

年2回欠かさずお邪魔しています。

  

サンタの贈り物


◆時を忘れて ~まほろば展~

 奈良町のギャラリーでの展示会

ちょうど二月堂のお水取りの時期だったので、雨の中

修二会を見に行きました。


うつわとギャラリーの寓

伏見稲荷大社の近くのギャラリー

伏見稲荷の一番奥にはたくさんの狐をまつった狐塚があります。


鹿児島山形屋

 

第1回三重・和歌山・奈良の物産展の前年 三重県単独の物産展から参加。

2月は鹿児島に行くのが楽しみです。


石井岳城と仲間たち

この時初めてネット印刷を利用しました。

自宅のプリンターでの印刷と違って

フチなし印刷できるし

発色もいいしにじまないし

安いし時間もかからないし

これからは、専門家にお願いしよう…

と思ったのでした。