2020年10月19日 10月21日~27日
前橋スズラン百貨店 5階下りエスカレータ前にて《たったひとつのアクセサリー》
今回初めての出展です。
コロナの影響で営業時間が10時から18時までと短くなっていて不安材料てんこ盛りだけど
新しい出会いがありますように・・・

2020年10月5日 10月7日~12日
日本橋三越本店 本館7階大催場
旬味まるごと三重展
10月7日 今回は新型コロナウィルスの影響で出展者が少なく
広い売り場をいただいので店作りに苦労しましたが
何とか形になりました。
午前10:00~19:00
最終日は18:00終了です
2020年9月7日 9月10日(木)~16日(水)
福屋広島駅前店6階 ほびーはーつ
新型コロナのた自粛生活してたけどやっと動き出せます。
今回は11:00~19:00の短縮営業となっています。
2020年9月1日
9月3日~8日 樋橋・うつわとギャラリーの寓
5月毎年お世話になっていたギャラリー寓さん。新型コロナで緊急事態宣言が発せられたため
上記の日程に延期してもらったけど、第2波。
またしても延期になってしまいました。
2020年8月30日 9月3日(木)~28日(月)
鳥羽かどやギャラリーで三人展
今回は普段は展示しない漆アクセサリーと着物リメイクを中心です。
いつもの展示会とは違う内容になっています。
常駐しませんがご覧いただけたらと思います
2020年
新型コロナの影響で、出展を見合わせていましたがようやく動き出します。
年内の予定。
9月10日(木)~16日(水) ・・・ 広島福屋駅前店6F ホビーハーツ
10月7日(水)~12日(月) ・・・ 日本橋三越本店 まるごと三重展
10月21日(水)~27日(火) ・・・ 前橋スズラン百貨店
11月18日(水)~24日(火) ・・・ 伊予鉄タカシマヤ
12月2日(水)~6日(日) ・・・ 名古屋ギャラリーマルキーズ

2020年6月10日
6月16日(火)~30日(火)
岐阜市 ギャラリースペース澄
粋・女の職人展
籐バッグ、キルトバッグ、小物、アクセサリー、着物リメイクなど多数展示販売いたします。
また会期中土曜日日曜日は在廊します
会期後、8月1日より
籐バッグ、アクセサリーは、少しだけ引き続き販売しています

新型コロナウィルスの影響で予定していた出展がほぼ中止となっています。
まだ、決めかねているギャラリーでの展示もありますが、
Facebookで確認をしていただけると嬉しいです。

2020年6月10日 本来なら今日から名古屋のギャラリーマルキーズで
籐のバッグとアクセサリーふたり展《透明な季節》でしたが、
今回はギャラリーマルキーズショッピングサイトで
新作を紹介させていただくことにしました。

2020年6月5日 新作完成
時間はたっぷりあるから、今まで作れなかったようなものに挑戦しよう。
今までは、1か月2度の鋳造、仕上げ…という感じで進めてたけど、今回はチェーンを手作りして、オリジナル感たっぷりになりました。
チェーンは、銀線を丸めて切ってつないでひとつずつロウ付けします。
銀線は、silverを溶かして固めて必要な太さになるまで引いていきます。
手間ひまかけて作ったチェーンは、既製品にはない味わいがあります。
順番に サブメニューとCreema にUPしていきます。
2021年
新型コロナ…まだ当分影響しそう。
毎年楽しみにしていた鹿児島山形屋での三重展が中止になりました。
この後も予期せぬ出来事があるかもしれませんが前期の予定です。
1月27日(水)~2月2日(火) ・・・ JR名古屋タカシマヤ
2月11日(木)~17日(水) ・・・ 新宿京王百貨店
3月10日(水)~15日(月) ・・・ 星ヶ丘三越
4月22日(木)~28(水) ・・・ 広島福屋八丁堀

2020年4月21日 新型コロナの影響で、2月26日鹿児島山形屋から戻ってすべての
展示会がキャンセルになった。
1か月位は、作品を作りためておこうとしていたんですが、
自粛ムードは続きそうなので、この機会にホームページを
作ることにしました。
同時進行で、Creemaにも挑戦します。
ホームページは、今まで何度も挫折しているので、
どうなるか微妙だけど、今度こそものにしたいです。

2020年3月15日 しばらく展示会は中止になりそう。
仕入れにも行けるかどうかわからないから、長い間眠らせていたルースを何とかしよう。
長い間しまい込んでいた作品も何とかしよう。
コメントをお書きください