福屋広島駅前店のDMが出来ました
イベント・展示会 · 25日 4月 2025
5月8日~14日 福屋広島駅前店 4階 イベントスペースにて アクセサリー展を開催します。 広島駅前は再開発が進んでいて、訪れるたびに景観が変化していますが、プロジェクトは完近づいているようです。様々な情報を耳にしていますが、最終的にどんな姿になるのか楽しみです。 会場では新作を取り揃えてお待ちしています。...
アクセサリー新作をショップに追加
アクセサリー通販 · 07日 4月 2025
新作のシルバーアクセサリーが完成し、ネットショップ《STORES》に追加いたしました。 今回のコレクションは、日常使いに最適な繊細なトルコ石のリングやペンダントトップ、シンプルなシルバーブローチなど多彩にご用意しました。また、天然石をしっかりとした枠で囲んだ指輪やペンダントトップ、ブローチなども取り揃えております。...

新作アクセサリー作っています
先週の金曜日にシルバーアクセサリーを鋳造して1週間。 次回展示会の広告用や注文品など失敗できないモノが揃っています。ひとつづつ形になり、仕上げもあと一息。1ヵ月ぶりの鋳造なので、今回は鋳造機を使った繊細なモノと使わずに大胆に作ったモノ、たくさん制作しました。 次の展示会《三越日本橋本店》では新作を豊富にご覧いただけます。
新作アクセサリーが出来ました
アクセサリー通販 · 07日 11月 2024
10月7日に鋳造したアクセサリー。 漸く仕上げる事ができました。 今回は、バラエティー豊かにいろいろ作りました。 順番にネットショップに追加していきますので、 よかったら除いてください。 STORES は こちら cr漸く仕上げる事ができました。 今回は、バラエティー豊かにいろいろ作りました。 順番にネットショップに追加していきますので、...

新作アクセサリー
アクセサリー通販 · 23日 10月 2024
10月7日 YouTubeに投稿用の動画を撮影しました。 今まで何度か三脚をセットして撮影しましたが うまくできなかったので今回は友人にカメラマンをお願いしました。 おかげでまずまずの出来になったけど、これはまた別の機会に・・・ 今月は、2か所の展示会を同時進行で開催していたので、 仕上げは、落ち着いてからと考えていたのですが...
七宝焼の額を作りました
漆・銅・服他 · 04日 10月 2024
七宝焼の額を久しぶりに作りました。 10/12から始まる 名古屋市上小田井のギャラリー《装いのそめ井》に合いそうだったから。 《装いのそめ井》は今回初めての展示です。 以前はきもの屋さんだったこともあり、展示スペースが床面なんです。 いろいろ考えて、アクセサリー・七宝焼・銅鍛金を展示することにしました。 お近くの方は、ぜひお立ち寄りください。

金継で繕った湯呑です
漆・銅・服他 · 24日 9月 2024
買ったその日に落として割ってしまった湯呑を漆で繕いました。 加飾すればイメージが変わると思うんだけど、今の雰囲気もいい感じなので当分このまま使うつもりです。
アクセサリーのリメイク こんなに変わりました
ペンダントトップ · 10日 8月 2024
長くお付き合いしているお客様から 《ご主人のタイピンとカフスボタンを使う機会がない》という相談を受けました。そうなんですよね。ネクタイやワイシャツを着る機会が少なくなっていますよね。他にも使わなくなったアクセサリーがあるとのことなのでそれらを組み合わせてペンダントトップにリメイクしました。...

音符のシリーズに新しい仲間が登場
ブローチ · 14日 4月 2024
少なくなっていたブローチを仕上げました。 トンボのシリーズ・・・トンボは古代より勝虫といわれ、飛び方は《不退転》という武士同精神にあっていると武具の衣装に使われていました。 クモの巣の模様シリーズ ・・・幸運をキャッチする、不運をシャットアウトするものと言われています。 共に縁起がいいということで好評をいただいています。...
イヤーカフ新作
鋳金工房ではイヤーカフを30年以上前から販売しています。 当時は、ほとんど認知されていなかったのですが 最近では説明しなくてもわかっていただけます。 ただ、耳の形や大きさはひとりひとり違っているので、 試着をしてフィット感を調整したほうが良いと思います。...

さらに表示する