10月5日(水)~9日(月・休) 長野県駒ケ根市駅前ビル アルパ2階 イベントスペースにて 異色作家・5人展 ◆べっ甲細工 ◆山ぶどう籠 ◆河童陶芸 ◆豊橋筆 ◆鋳金 を開催します。 この会場、私は昨年に引き続き 2回目です。 アクセサリーと洋服も展示する予定です。 洋服が少なくなっているから つくらないと…
8月31日(木)~9月6日(水) 広島の福屋八丁堀本店 7階 ほびーはーつ内 アトリエkにて 鋳金工房《たったひとつのアクセサリー》 アクセサリー&着物地の洋服展 を開催します アトリエkでは、新作のアクセサリーに加えて 時間のある時に作りためた 洋服も展示します。 お近くへいらした際には、お立ち寄りください。
最近、カジュアルなアクセサリーばかり作っていたので しっかりと時間をかけて作りたくなって 一か月近くかけて作りためたパターンを鋳造しました。 真空にしないで加圧だけで流すやり方は 久しぶり。 このやり方では、700~800g流してたんだけど 今回はパターンを作る時間の余裕がなくて 600g 「鋳金工房らしい指輪とトップを次の展示会に出せる」...
オンラインショッピング · 07日 8月 2023
8月11日~15日 ネットショップのSTORESで 全品20%OFF 恒例のキャンペーンを行います。 今回は、Creemaで販売している カジュアルなシリーズ《MILK CROWN》から クモの巣の模様・ポーラースター・音符・トンボ そしてバタフライのシリーズを特別セットで展開。 普段の《STORES》とは違った鋳金工房をご覧ください。 ネットショップ《STORES》はこちら
09日 7月 2023
STORESに新作ペンダントトップを追加しました。 7月12日~18日 糸魚川親知らずピアパークでは アクセサリーと洋服を展示します。 洋服が少なくなっていたのでずっと 着物リメイクの洋服を作っていました。 アクセサリーは シリーズ《MILK CROWN》を 中心に展示します。 荷物を会場に発送したので当分の間 ネットショップの対応は遅くなりますが...
7月12日(水)~18日(火) 糸魚川の親知らずピアパーク ふるさと体験館で 異色作家5人展を開催します。 石井岳城 (ミクロ工芸) 野崎遊河童 (河童陶芸) 池田柏藻 (べっ甲細工) 元田嵩常 (刃物研ぎ) 小野洋子 (アクセサリー・洋服) の5人です 親不知ピアパークは 全国初の海上インターチェンジである 北陸自動車道「親不知IC」から車で2分の道の駅...
2週間展示販売していました 岐阜のギャラリー スペース澄での 夏・爛・RAN~坂元愛子 小野洋子 ふたり展 いよいよ明日 6月24日(土) 終了です。 最終日は12時から14時まで。 《籐に恋して・籐のバッグ》 《気ままに洋服・着物地の洋服》 《たったひとつのアクセサリー・銀と天然石のアクセサリー》 長い間培った技を生かし独自の感性で作りだした作品展です。...
思えば去年年末から休みなく働いているような気がする。 世間の働き方改革とやらとは真逆の生活。 少し前京都へのバス旅行に招待されたので 友人を誘って行ってきました。 紫陽花の藤森神社⇒嵐山⇒貴船 最後に井筒八つ橋でお土産を買って帰って来ました。
6月5日午後2時 ギャラリーマルキーズ終了しました。 毎度のことだけど 運送屋さんの集荷が3時半と連絡があったので 荷造りはてんやわんや 今回は片付け中に3組のお客様が・・・ もうパニック!! ギャラリーのオーナーさんや 展示会の相方に手伝ってもらって 何とか間に合わせる事ができました。 帰ってからは、指輪のサイズ直しや...
広島福屋駅前店での帰り 神戸で一泊して宝飾展に寄って帰りました。 久しぶりにときめくルースに出会い 作りたい気持ちが満々。 帰ってから今まで制作三昧で 特に気にお気に入りの何点かを アクセサリーにしました。 明日からの、ギャラリーマルキーズに 新作として投入します。 ぜひお立ち寄りください。