広島福屋駅前店での帰り 神戸で一泊して宝飾展に寄って帰りました。 久しぶりにときめくルースに出会い 作りたい気持ちが満々。 帰ってから今まで制作三昧で 特に気にお気に入りの何点かを アクセサリーにしました。 明日からの、ギャラリーマルキーズに 新作として投入します。 ぜひお立ち寄りください。
5月31日(水)から6月5日(月)まで 名古屋石川橋近くのギャラリーマルキーズで 《透明な季節 2023》を開催します たったひとつのアクセサリー・籐に恋してバッグ・着物地の洋服 今回バッグは、籐のバッグ坂元愛子さん 沖縄からの出展です。 会期前ですが、昨日展示してきました。 会期中、小野は毎日在廊します。 12時から17時30分まで...
神宮バラ園 オープンしていました。 いいお天気・いい香り 明日から、広島に出かけるのでしばし充電。
5月11日(木)~17日(水) 広島福屋駅前店6階《ほびーはーつ》にて 展示会です 営業時間は午前10時30分から午後7時30分 最終日は午後4時までです 今回は、18日からサミットが始まるので ホテルがとても取りにくかった。 同じホテルで通して取れてないから 途中で引っ越さないと・・・ 予期せぬことが起こりませんように・・・ 何はともあれ 福屋駅前店ほびーはーつでの...
福徳神社は、江戸のど真ん中日本橋にある 《コレド室町》のすぐ横にある小さな神社。 ビルの谷間にありながら緑もあり 落ち着ける空間になっています。 この神社は、金運にご利益があるパワースポットだそうです。 商売繫盛もお願いいたします。 4/18日はガーベラ記念日。 花手水が奉納されていました。
日本橋三越での催事「旬味まるごと三重展」 無事終了しました。 今回は三越創業350周年 記念すべき第1弾イベント という事で盛りだくさん。 鋳金工房では、ポーラースターシリーズの 《リング》《トップ》《イヤークリップ》に 淡水真珠のネックレスを加えた4点セットを 35,000円という 350周年にちなんだ価格で販売。...
4月5日~10日 午前10時~午後7時(最終日午後6時終了) 日本橋三越本店 7階催物会場 C-7 第66回「旬味まるごと三重展」を開催します 今回は~創業350周年三越の歴史を紐解く~ とのサブタイトルが付いています。 鋳金工房では、350周年記念セットとして ポーラースターシリーズのリング、トップ、イヤークリップと...
オンラインショッピング · 20日 3月 2023
今回の制作は、在庫が少なくなっているものです。 明日からの展示会会場 大阪あべのハルカスはもちろん ネットショップの《Creema》と《STORES》にも追加します。 ◆あべのハルカス近鉄本店 9階暮らしのデザインKITASU ◆Creema は コチラ ◆STORES は コチラ
3月22日(水)~28日(火) 大阪のあべのハルカス近鉄本店 9階暮らしのデザインKITASで 展示会を行います。 今回は、2回目の出展なので前回人気だった イヤーカフやイヤークリップを中心に カジュアルなアクセサリーや 一点物のk18アクセサリー、silverアクセサリーを 並べる予定です。 大阪城公園の桜は、満開になっている頃でしょう。...
前日の土・日曜日、鳥羽に展示している 3人展の当番なので、埋没作業が帰って来てからになる。 月曜日は雨予報が出ているし 火曜日鋳造にするか迷ったのだけど 3月、4月の出展予定を勘案すると ムリをしても月曜日鋳造がよいと思い 今日決行。 朝5時に電源を入れた時は 大粒の雨が降っていたけど 準備が整う頃には雨も上がって 気持ちよくできました。...