鋳金工房の作品は、STORES 、Creemaで販売しています。

下記URLよりご覧いただけます。

 

◆STORES

https://tyukincobo.stores.jp/

 

◆Creema

https://www.creema.jp/c/cyukincobo-yocoono

 

 

 

ルースのイメージに合わせてデザインしハードワックスを削って作りました。

ひとつずつ買い付けたルースにオリジナルの枠を付けた1点物の指輪です

 

silverはロジウム加工がしてありません。そのまま置いておかれますと

空気中の硫黄分に反応してアンティーク風に変色します。

お付けしているビニール袋に入れて保存してください。

また、変色を楽しんでいただくこともできます。

その場合、柔らかい布で拭いていただくとコントラストが出ておもしろいです。

 

写真は撮り方やブラウザの環境によって実際の色とは違って見えることがあります。

 

合金・鋳造を含めすべての工程を自ら手がけた手づくり品であるため

ファジーな部分も個性と思っていただけると嬉しいです。

《たったひとつのアクセサリー》をお楽しみください。

 

販売はしていますが、すべて1点物のためお問い合わせからご連絡をお願いいたします。

電話番号を連絡していただければ対応させていただきます。

 

リングサイズがわからない方には、リングゲージを貸し出しています。

お買い上げいただき入金を確認後 リングゲージを送ります。

ゲージが返送されたらサイズ直してお送りします。

 

svガーネット指輪

カボションカットの明るい色のガーネットでルースに高さがあるので透明でとろんとした不思議雰囲気があります。

silverの枠は、アンティーク風デザインでマットな仕上がりです。

リングサイズ  ・・・#14

ルース     ・・・約9×7㎜

重さ(ルース含む) ・・・約18.14g


svローズアメシスト指輪    税込¥33,000

STORES・・・こちら

シンプルでいつでもどこでもどなたでも使える指輪。

アメシストは、透明なルースのためのカボションカットの

変形である《バフトップカット》が印象的です。

色もアメシストとしては薄めで、主張しすぎず

合わせていただきやすいです。

リングの枠はsilverで約2㎜。

厚めで変形しにくいです。

 

サイズ直しは承ります。

2020.06 新作指輪メッセージをご覧ください。

 

 

リングサイズ・・・#15

アメシスト・・・約10×10㎜

重さ(ルース共)・・・約13.5g

リング枠・・・約15×8㎜


sv アメシスト指輪    税込¥36,300

STORES・・・こちら

アメシストにはドーム状のトップにファセットのパビリオンを持つバフトップカットが施され、透明でとろんとした中心に引き込まれるような紫色です。

silverは約2㎜厚さがあり長く使っていただけます。

 

サイズ直しは承ります。

2020・06 新作指輪メッセージをご確認ください。 

 

リングサイズ・・・#13

アメシスト・・・約10×8㎜

重さ(ルース共)・・・約11.6g

リング枠・・・約16×5.5㎜


svガーネット指輪     税込¥36,300

STORES・・・こちら

バングルと同じイメージで作っています。

silverは約2㎜厚さでしっかりとした指輪で

普段使いでもお出かけ用でも重宝していただけます。

ガーネットは、オーバルファセットカットで

オレンジかかった少し薄めの色合いです。

 

サイズ直しは、承ります。

2006.06 新作指輪メッセージ をご覧ください。

 

リングサイズ・・・#15

ガーネット…約10×8㎜

重さ(ルース共)・・・約14.9g

リング枠…約16~9㎜


svペリドット指輪     税込¥38,500

◆STORES・・・こちら

リングサイズ…#14

ペリドット…約8×6㎜

重さ(ルース共)…約12.5g

リング枠…約16.5㎜~7㎜   

ペンダントトップと同じイメージで作った指輪。

アンティーク風デザインでしっかり作りこんだ

重量感があります。

リング枠が約2㎜と厚みのある変形しにくい

デザインです。

ルースはチェスカットが施されペリドットらしいきれいなグリーンです。

 

サイズ直し可能

2020.06 新作指輪のメッセージを確認してください。


2020.06 新作ネックレス

今回のネックレスには、たくさん時間をかけて手作りチェーンを付けました。

既製品にはない《味》があるはず・・・

 

silverは、ロジウム処理がしてありませんので、そのまま置いておかれますと

空気中の硫黄分に反応してアンティーク調に変色します。

お付けしているビニール袋に入れて保存してください。

また変色を楽しんでいただくこともできます。

その場合 柔らかい布で磨いていただくとコントラストが出てきれいになります。

 

合金・鋳造を含めすべての工程を自ら手がけた手づくり品であるため

ファジーな部分も個性と思っていただけると嬉しいです。

《たったひとつのアクセサリー》をお楽しみください。

 

写真は撮り方、ブラウザ、ディスプレイの環境により実際の色とは違って見える場合があることをお含みおきください。

 

販売はしていますが、すべて1点物なので気になる品がある方は、お問い合わせから連絡をお願い致します。

電話番号を連絡していただければ、対応させていただきます 

svペリドットネックレス   税込¥49,500

STORES・・・こちら

約10㎝ある厚みのあるしっかりしたパーツをつなぎ

フロント部分にこだわったネックレス。

アンティーク風で上品なデザインです。

ペリドットはチェスカット。約6×8㎜。

長さは約35~46㎝で5個組み入れている

大きい丸カンで調節していただけます。

ピッタリ首に巻いてもいいし 

5段階に長さ調節ができるので重宝して

いただけます。

チェーンは1.0㎜の銀線で手作りでこの

コーナーの他のパーツと同じマンテル。

付け外しが楽です。。


svガーネットネックレス   税込¥49,500

約37×13㎜のセンターは、シャープで印象的です。

ガーネットは透明感のある濃い赤でオーバルファセットカットで約10×8㎜。

約40㎝~48㎝の間で5個の大きな丸カンが入っているので洋服に合わせて長さを調節していただけます。

1.2㎜の銀線で手作りしたチェーンは2種類の丸カンを

つないでロー付けしているのでボリュームがあります。

 


sv シトリンネックレス   税込¥49,500

前でパーツを付けるネックレス。

長さは約38~53㎝。

大きな丸カン7個のいずれかに通してください。

シトリンを長く垂らしてYネックにしても素敵です。

アイデア次第でいろいろっ楽しんでいただけます。

シトリンは、スクエアカットでsilver枠共で約16×13㎜。レモンクオーツに近いすっきりとした色目です。

ルースを背中にもっていけば、太めのチェーンとしても使っていただけます。

チェーンは、1㎜の銀線での手作りです。


sv シトリン黄蝶のネックレス     税込¥49,500

オーバルファセットカットのシトリンは、約15×12㎜と大きくカットも面白いので立体感のあるデザインにしました。

長さは、約36㎝~47㎝の間で5段階で調節していただけます。

短くして ドッグネックとして 長くすればゆったりとしたセーターなどにも似合います。胸元に黄色い蝶を飛ばせてみませんか?

重さは約34g。1㎜の銀線を丸めて切って

ひとつずつロウ付けしたネックレスです。


svシトリンネックレス     税込¥55,000

スクエアカットのシトリンをいろいろなシーンで使えるよう飽きのこないようにデザインしました。

長さは約50㎝まで約3㎝刻みで調節できるので、お洋服の雰囲気に合わせて楽しんでいただけます。

重さは、約54g。チェーンは、1.2㎜と1.7㎜の銀線を組み合わせての手づくりです。 

 


svアメシストネックレス   税込¥77,000

オーバルファセットカットのアメシストを5個

ゴージャスにデザインしました。

アメシストは、色、形大きさがそれぞれ違います。

1.2㎜の銀線で手間ひまかけて手作りしたチェーンは、しっかりとして存在感があります。

重さは、約50g。

ネックレスは、約38~48㎝の間に5個入れた大きい丸カンのお好みの長さで使っていただけます。パーツは使いやすい手作りのマンテルです。


sv有核淡水真珠ネックレス     ¥51,700

ぽってりとした淡水真珠は約20×30㎜と存在感のある核入りです。

淡水真珠は通常無核なので希少です。

silverのチェーンは1㎜の銀線で丸カンを作り

ひとつひとつロウ付けしてあります。

38㎝~50㎝でお好みの長さで使っていただけます。

トップの淡水真珠はリバーシブルで両面使っていただけるデザインです。マンテルがデザインの決め手で5個付けた大きい丸カンのお好みのところに通して使え襟の形洋服の雰囲気に合わせて、雰囲気が変わります。

有核真珠は重いので、背中側に付けると

下がってしまうので、ほかのYネックのようにチェーンとしては使いにくいです。


svあこや真珠ネックレス     ¥55,000

silverのチェーンは、約35㎝~50㎝ 

1㎜の銀線で作ったコロコロ小豆です。

8か所に長さ調節していただける丸カンを付けました。

襟が開いた洋服には短くYネック風につけてもいいし

長くすればセーターに似合うでしょう。

あこや真珠3個は、それぞれちがった色合いで

硬くなりすぎずチャーミングです

 ポイントの真珠を後ろにすれば、silverのネックレスとして使っていただけます。

また、通して使える

ペンダントトップやパーツがあれば、いろいろ遊べます。

 


svスモーククオーツネックレス

手作りのチェーンをフロントで留めるネックレス。大きな丸カンどこにでも通せるので長さ調節ができ、

アンシンメトリーなデザインが印象的です。

リバーシブルになっているトップを後ろにもっていけばボリューム感のある

ネックレスとしても使えます。

当工房オリジナルのいぶし加工が

印象的です。


svトルコ石ネックレス


2020.06 新作バングル

ブロックワックスから時間をかけて削り出して作ったバングルです。

今まで作ったことのないデザインで鋳造用のステンリングに入るギリギリの大きさで

今回4個作ってすべてがきれいに流れました。

大きな塊は、温度管理や流すタイミングがむつかしく欠ける部分があると覚悟してたから

石膏の中から取り出したときはうれしかった(*^^)v

 

立体的なデザインでバングルは写真では使用感をお伝えすることができないので

実際の展示会でフィッティングしていただければ…と思います。

svガーネットバングル    税込¥55,000

ガーネットはラウンドファセットカットで、同じイメージで、ネックレスと指輪とを作っています。

写真はうまく撮ることができませんでした。実際の色はもう少し明るい色です。

 

 


svシトリンバングル       ¥60,500


最近では、漆を扱うことはほぼ無くなりましたが

30歳から50歳前半までシルバーアクセサリーと並行して漆も扱っていました。

今回仕事場を整理していたら、いろいろ出てきたので懐かしい気持ちです。

漆は本漆を使っていますが、時間が経過しているのでかぶれなどの心配もなく使っていただけます。

木地は《朝熊黄楊》を使っています。

《朝熊黄楊》は伊勢根付に使われる素材で三重県伊勢市の朝熊山でのみ産出され

黄楊の中でも最も固く また現在ではめったに取れないので

《木の宝石》と言われるほど高価で希少な材です。

絵漆帯留

silverの枠を付けた帯留

帯締めを通すパーツは手づくりで大きめに作っているので太めの帯締めも使えます。

何回も漆を塗り固め、銀梨地粉、最後に木地呂漆で仕上げているので独特の艶があり堅牢です。


絵漆ブローチ 兼 ペンダントトップ

絵漆帯留と同時進行で作ったブローチ兼ペンダントトップ

silverの枠は、絵のイメージに合わせて彫金で作ったもので、

隠しバチカンが付いているのでひもやネックレスを通してペンダントとしても使っていただけます。