その他

その他 · 15日 8月 2023
鋳金工房 得意の指輪とトップができました
最近、カジュアルなアクセサリーばかり作っていたので しっかりと時間をかけて作りたくなって 一か月近くかけて作りためたパターンを鋳造しました。 真空にしないで加圧だけで流すやり方は 久しぶり。 このやり方では、700~800g流してたんだけど 今回はパターンを作る時間の余裕がなくて 600g 「鋳金工房らしい指輪とトップを次の展示会に出せる」...
その他 · 21日 6月 2023
思えば去年年末から休みなく働いているような気がする。 世間の働き方改革とやらとは真逆の生活。 少し前京都へのバス旅行に招待されたので 友人を誘って行ってきました。 紫陽花の藤森神社⇒嵐山⇒貴船 最後に井筒八つ橋でお土産を買って帰って来ました。
その他 · 30日 5月 2023
神戸宝飾店で購入したルースでアクセサリー作り
広島福屋駅前店での帰り 神戸で一泊して宝飾展に寄って帰りました。 久しぶりにときめくルースに出会い 作りたい気持ちが満々。 帰ってから今まで制作三昧で 特に気にお気に入りの何点かを アクセサリーにしました。 明日からの、ギャラリーマルキーズに 新作として投入します。 ぜひお立ち寄りください。
その他 · 09日 5月 2023
ばらが咲いた
神宮バラ園 オープンしていました。 いいお天気・いい香り 明日から、広島に出かけるのでしばし充電。
その他 · 12日 4月 2023
福徳神社
福徳神社は、江戸のど真ん中日本橋にある 《コレド室町》のすぐ横にある小さな神社。 ビルの谷間にありながら緑もあり 落ち着ける空間になっています。 この神社は、金運にご利益があるパワースポットだそうです。 商売繫盛もお願いいたします。 4/18日はガーベラ記念日。 花手水が奉納されていました。
その他 · 13日 3月 2023
シルバーアクセサリーを鋳造
前日の土・日曜日、鳥羽に展示している 3人展の当番なので、埋没作業が帰って来てからになる。 月曜日は雨予報が出ているし 火曜日鋳造にするか迷ったのだけど 3月、4月の出展予定を勘案すると ムリをしても月曜日鋳造がよいと思い 今日決行。 朝5時に電源を入れた時は 大粒の雨が降っていたけど 準備が整う頃には雨も上がって 気持ちよくできました。...
その他 · 26日 1月 2023
2023年新春鋳造 第1回
当分の間作らなくても大丈夫。 鋳造は鹿児島が終わってから… と思っていたけど オーダーが入ったから作らないと。 それだけ鋳造するのはコスパが悪いから 次回作ろうと思っていたのと新デザインとを鋳造。 天気予報を見ながらいつ流すか考えて その日に間に合うように準備をするのだけど 今季一番の寒気が来ているから 鋳造日和がない!!!...
その他 · 02日 1月 2023
1月3日 新作リング追加
リングの在庫がなくなったので STORES と Creema で販売用の 指輪を作りました。 見た目は以前のものと同じですが 接着面を大きくしました。 シンプルなリング 南洋ケシが付いたリングと 淡水真珠が付いたリングです。 ぜひ、ショップをご覧ください。 STORES は コチラ Creema は コチラ
その他 · 02日 1月 2023
伊勢神宮大晦日~正月
2022年大晦日  いつも年末は外宮さんのどんど火に当たりに行ってるんだけど 今年は早めに行ったら点火前でした。 提灯のローソクの火を杉の葉に移して 付けた火を他の篝火に運んでいくのです。 一年の終わりに厳かな気持ちになりました。
その他 · 29日 12月 2022
自然が行ったふたつの悪戯をご存じですか?...

さらに表示する